平面図(アリーナ2F)
平面図の着色されている場所が会議室と特別室です。
設備概要
- A会議室81席(スクール型)
- B会議室18人(ロの字型)
- C会議室10人(ロの字型)
会議室・特別室の使用料金表 単位(円・税込)
区 分 |
9:00〜13:00 |
13:00〜17:00 |
17:00〜21:00 |
9:00〜17:00 |
13:00〜21:00 |
9:00〜21:00 |
A会議室 |
8,170
|
8,970
|
11,120
|
14,870
|
20,090
|
25,980
|
B会議室 |
4,960
|
5,370
|
6,710
|
8,970
|
12,080
|
15,680
|
C会議室 |
1,100
|
1,100
|
1,490
|
1,870
|
2,570
|
3,350
|
特別室 |
1時間までごとに2,660円 |
注)
- 9時前に使用する場合又はやむを得ない理由によりあらかじめ許可された使用時間を超えて使用する場合にあっては、その使用時間1時間につき、9時前及び9時から13時までのときは9時から13時までの、13時から17時までのときは13時から17時までの、17時から21時まで及び21時後のときは17時から21時までの利用料金の額の時間割計算による額の120パーセントに相当する額を加算した額とする。
- 次のいずれにも該当する催しであると指定管理者が認めるものに使用する場合における利用料金の額は、この表に掲げる利用料金の額の80パーセントに相当する額とする。
(1)教育、学術及び文化の振興を図るための催しであって、営利を目的としないものであること。
(2)催しの参加者の半数以上が、児童、生徒又は学生であること。
- この表により算出した利用料金の額に10円未満の端数があるときは、これを切り捨てる。
|
催事場無料貸し出し備品一例
品名 |
数量 |
単位 |
平台3尺6尺 |
580 |
台 |
箱足 |
100 |
個 |